チリ西方沖へM 6.7の検証
- 2020/12/29
- 18:11

●12/27にチリ西方沖へM 6.7の地震がありました。この地震に関しては、メルマガにて11/16-1/19の期間で予知しているW550:周波数の競合につき2震源域:南米(South America)_M 6.6±0.5/中東(Middle East)_M 6.0±0.5が該当予知になります。これまでの予知期間内で発生した5つの地震の中で一番大きな地震となり、誤差はコンマ1ポイントとなりました。...
諏訪之瀬島噴火の検証
- 2020/12/28
- 15:15

●本日、2時48分ごろに鹿児島県の諏訪之瀬島が噴火したことで、気象庁は警戒レベルを2から3に引き上げました。島民などに大きな被害は無かったようです。この噴火に関しては、メルマガにて12/9-1/7の期間で予知しているV94:南西方向(国内:九州地方/海外:フィリピンからインドネシア)Southwest direction(Domestic:Kyushu/Overseas:Philippines to Indonesia)Small to medium eruptionが該当予知になります。...
フィリピンへM 6.3の検証
- 2020/12/26
- 15:17

●12/25にフィリピンヘM 6.3の地震がありました。特に大きな被害は発生しなかったようです。この地震に関しては、メルマガにて11/1-12/25の期間で予知していたW547:インドネシアからフィリピン周辺(From Indonesia to the Philippines)_M 6.0±0.5が該当予知になります。予知期間はギリでしたが、震源、マグニチュードは誤差範囲内でした。P.S.:今度は、ちゃんとしたボデーシャンプー買ってきました。ついでに入浴剤...
青森県東方沖へ震度5弱(M 6.3)の検証
- 2020/12/21
- 18:16

●本日、16時19分ごろに青森県東方沖へ震度5弱(M 6.3)の地震がありました。軽傷者がでてしまいましたが、大きな被害は無かったようです。この地震に関しては、12/12に発生した岩手県沖に震度5弱(M 5.5)と同一周波数の予兆と想定するため、メルマガにて12/9-1/7の期間で予知しているJ448:青森県周辺(Aomori prefture area)_M 5.8±0.5(震度3前後)が該当予知になります。P.S.:先日、お風呂で使用す...
電磁波攻撃対策
- 2020/12/16
- 16:36

●世界中で電磁波による嫌がらせが横行していて、困っている人がいるようです。困っている人がいると救いたくなる(菩薩心)性格なのです。そこで(織田裕二風で)、電磁波による予知研究をおこなっている私は、これをなんとかできないものかと考えていたところ、隣人のSさん(本人の要望により実名は伏せさせていただきます)がストーカー構成員であったため、いろいろ教えていただいた結果、GPSのアンテナを携帯することによ...
国内地震情報の更新
- 2020/12/14
- 13:08

●メルマガにて「国内地震情報」の更新を行いました。かなり強めの予兆です。状態によっては津波が発生する可能性もありますので、警戒が必要です。過去に遡ると、1970年代に発生した地震の予兆と類似することが分かりました。...
岩手県沖へ震度5弱(M 5.5)の検証
- 2020/12/12
- 16:36

●本日、16:19ごろ岩手県沖に震度5弱(M 5.5)の地震がありました。この地震に関しては、メルマガにて12/9-1/7の期間で予知しているJ448:青森県周辺(Aomori prefture area)_M 5.8±0.5(震度3前後)が該当予知になります。予知期間と震源とマグニチュードは誤差範囲内でしたが、最大震度の算出がうまくいきませんでした。申し訳ありませんでした。...
台湾北東沖へM 6.3(USGS=6.1)の検証
- 2020/12/11
- 17:04

●12/10に台湾北東沖へM 6.3(USGS=6.1)の地震がありました。(台湾メディアではM 6.7)特に被害は発生しなかったようです。この地震に関しては、メルマガにて12/1-12/30の期間で予知しているW555:台湾(沖縄)からフィリピン周辺(From Taiwan Okinawa to the Philipines)_M 6.8±0.5が該当予知になりますが、10/17-11/20の期間でも周波数違いでW545:沖縄から台湾周辺(From Okinawa to Taiwan)_M 6....
国内外地震情報の更新
- 2020/12/11
- 16:53

●メルマガにて「国内外地震情報」を更新いたしました。国内は新たに強い予兆を捕捉しておりますので、詳細はメルマガにてご確認ください。P.S.先日地元でチラシ配り(托鉢)をマイハーレーで行っていたところ、おばあちゃんに連れられた3~4歳くらいの可愛い子と出会いました。もしこの子が災害で亡くなったら家族や親せき、知り合いの方はどんなに悲しむかが想像出来ました。先日のギリシャ、トルコの地震(エーゲ海地震)でも...
南海トラフのカウントダウンと国内地震と火山噴火情報の更新
- 2020/12/09
- 17:39