fc2ブログ

記事一覧

諏訪之瀬島噴火の検証

●8/28に鹿児島県の諏訪之瀬島が噴火し、上空5000m(火口上4800m)の噴煙を上げました。特に被害は無かったようです。この噴火に関しては、メルマガにて7/13-8/11の期間で予知していたV99:南西方向(国内:九州地方/海外:フィリピンからインドネシア)中規模から大規模噴火 が該当予知になります。TADAアンテナの方向性と波高値による噴火規模は、ほぼ誤差範囲となりましたが、予知期間が17日間の期間超過とな...

続きを読む

バヌアツヘM 6.9の検証

●8/18にバヌアツへM 6.9の地震がありました。(USGSでは下方修正されたようです)この地震に関しては、メルマガにて7/23-8/21の期間で予知しているW586:フィジー諸島周辺(Around Fiji Islands)_M 6.6±0.5が該当予知になります。いつ(予知期間)、どこに(震源域)、どのくらい(マグニチュード)の3つが誤差範囲に入りましたので、「☆」白星マークの的中ということになります。フィジー諸島周辺は世界の中...

続きを読む

小笠原諸島(福徳岡ノ場)海底火山噴火の検証

●8/13に小笠原諸島の福徳岡ノ場という海底火山で噴火がありました。この噴火に関しては、予兆が小さかったためメルマガやブログには配信いたしませんでしたが、8/11に南東方向の予兆を捕捉するTADAアンテナが捉えていた下記の予兆が今回噴火した福徳岡ノ場の海底火山噴火予兆ではないかと想定いたします。ちなみに2013年に噴火した西之島の10/21の予兆が11/8の予兆が下記になります。...

続きを読む

ハイチへM 7.2の検証とサプライズ予知

●8/14にハイチでM 7.2の地震がありました。建物の倒壊により、現時点で1200人以上の犠牲者と5700人の負傷者が出ているようです。お亡くなりになられた方へ「ご冥福をお祈りいたします」この地震に関しては、メルマガにて8/2-9/15の期間で予知しているW588:中米から南米北部周辺(Central America to northern South America)_M 6.5±0.5が該当予知になりますが、本日観測データを確認したところ、8/7に中米...

続きを読む

フィリピンへM 7.1とサンドウィッチ諸島へM 7.5の検証

●今日は13日の金曜日です・・・ジェイソンじゃん |д゚)●8/11にフィリピン(ミンダナオ島)東方沖へM 7.1の地震がありました。この地震に関しては、周波数記録からメルマガにて6/22-7/26の期間で予知していたW581:インドネシアからフィリピン周辺(From Indonesia to the Philippines)_M 6.6±0.5が該当予知ということが分かりました。予知期間を3週間の超過して発震となったようです。●8/12にサンドウィッチ諸...

続きを読む

警戒警報の発令

●7/29にアラスカヘM 8.2の地震発生後、再び「直前波形」が現われたため、「緊急事態宣言」でもよいのですが、再び「警戒警報」の発令をいたしました。想定震源域及び予知期間については、メルマガにてご確認ください。...

続きを読む

海外地震情報の更新とサプライズ予知

●メルマガにて「海外地震情報」の更新を行いました。★サプライズ予知:MⅠ_S218:北海道(東部/南部)M 5.4±0.5(震度4前後)と、MⅠ_S219:関東地方_M 5.4±0.5震度5弱前後)と、NⅥ_S220:中部地方_M 5.3±0.5(5弱前後)の3案件を追加いたします。...

続きを読む

プロフィール

DATAのTADA

Author:DATAのTADA
プロフィールや詳細についてはホームページやWikipediaに記載しておりますのでご確認ください。

ホームページURL:https://tadaq.web.fc2.com/

Wikipedia:「TADA地震火山予知研究所」「多田 惠藏」「音波解析法」で検索してみてください。

カテゴリ

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1832位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
167位
サブジャンルランキングを見る>>

ランキング参加しています

応援よろしくお願いいたします。
https://life.blogmura.com/saigai/ranking.html

アクセスカウンター